おにゃんこ野菜畑

野菜作りの苦悩や感動を綴っていきます。

やっとレタスが収穫!!でも・・・

こんにちは。今日は一日すっきりしない天気でしたね。雲で空全体がどんよりとしているとこっちの気分までどんよりしてしまいます。でも、雨が降らなくてよかったです。

 

本日のお仕事は・・・

野菜への肥料まきです!

実は今ブロッコリーさんたちがある畑なのですが、元々は麦をまいていた畑でありまして生育途中の麦を耕して(これを我が家では麦畑をつぶすと言っています)作付しているのです。その際に元肥を入れ忘れてしまって毎週月曜日が液肥dayとなっているのです。

 

トマト&ペピーノさんのような実を食べるような野菜には

「ゾンネ有機液肥2号」

store.ponparemall.com

 

f:id:yasaibatake:20160516195242j:plain

というものを使用します。

ちょっとだけ専門的なお話になるのですが植物が実を作るにはリン酸という栄養が必要なのですがトマトやナス、キュウリは一本の苗に無数の実がつくのでとっても必要なのです。リン酸がなくなってくると実のつきが悪くなってきたり、植物自体も栄養失調で弱ってしまうのです。

 

ちなみにこちらの肥料にはカルシウムも入っておりまして、トマトはこのカルシウムがなくなってしまうと

尻腐れ病

 

というものになってしまうのです。ということで私はこの肥料を選びました。しかも有機肥料だし(*'▽')

 

ブロッコリーやレタス、キャベツはメリット1号という液肥を使用します。

f:id:yasaibatake:20160516200749j:plain

こちらの肥料は生長用で主に葉っぱを大きくしたいものに使用します。

ブロッコリーは食べるとこ花ですよー?なんで葉っぱ大きくするんですかー?」

というご質問があると思うのですがブロッコリーの中心部にできる花の部分は周りの葉の大きさに比例して大きくなるようにしないと変てこりんな形になったり、一部だけお花が咲いてしまうなどショボーンブロッコリーになってしまうのです。

お恥ずかしくて見せられませんが実際にそうなってしまったブロッコリーが多々あります。農家としてはダメダメですね。

 

レタスに肥料をかけていたらそろそろ採れそうなもの(採らなきゃ限界なもの)があったので収穫してみました。

f:id:yasaibatake:20160516201623j:plain

見た目は綺麗なのですがこれ、実は売れないんです。

なぜかといいますと農薬には収穫の何日前ならまいても大丈夫ですよーという期間がもうけてあるのですが・・・

 

そこの計算をミスってしまい今回は販売できないものとなってしまいました。悲しいですが自宅で自己責任消費します。レタスくらいなら9玉くらい消費できるはず!!

 

悔しい思いをしてしまいました・・・