おにゃんこ野菜畑

野菜作りの苦悩や感動を綴っていきます。

農業を楽しくやりたい!クリスマスに頑張ろう。

今日の記事は面白くありませんでしたね。私は個人的に農業は楽しんでやるべきだと思うのでマイナスな気持ちは捨てて楽しい事だけ考えよう。

 

という訳で間もなくクリスマスですね!

皆さんの家ではクリスマスパーティはしますか?

我が家ではここ18年以上ありません(笑)年齢的にもやるような年じゃないですし(笑)

 

小さい頃はクリスマスはご馳走が食べれるので大好きでした。

そして、田舎あるあるですが洋食に混じって出てくる煮物(笑)懐かしいなぁ。

ブロッコリーはクリスマスカラーですよ!是非とも美味しく楽しく食べていただいて年末を健康に過ごしましょう!

明日、遂に初出しです!

夜分遅くにこんばんは。

遂に今期のブロッコリーが明日、わくわく広場イオン土浦店に並ぶ事になりました。

残念ながらブラックなんちゃらに間に合わなかったのでノベルティを付けることが出来なかったのですがお値段は他で買うよりも圧倒的に安くご提供させて頂いてるので許してニャン

モモチ引退は悲しいよね…。

 

さて、先日公開していた販売価格についてですが他の農家さんとの兼ね合いもあり160円と180円で出荷してくださいとの支持を店舗より受けましたので150円に出来なかったのは悔しいですが160-180円の間でご提供させていただきます。

確定出来なかった理由としましてはブロッコリーを出荷している人が予想以上におりまして、価格帯が一定では無いためこのような状態になりました。

 

そりゃ自分のうちが収穫始まったってことは他の農家さんでも始まってるよね…

 

明日、店舗にて見かけられましたら是非お手にとって頂けると幸いです。

まもなく今季ブロッコリー初出荷です

初めまして、またはこんにちは。

寒い日が増えてきましたね。皆さま、体調を崩されていたりしませんか?

 

我が家のブロッコリーが遂に収穫時期となりました。

f:id:yasaibatake:20161208150417j:plain

 

冬のブロッコリーは馬力型品種が多いのでやはり大きいですね。

さて、本来であればブログにて薬散の様子をお知らせしたかったのですがパソコンの修理やらでできなかったのでこちらで紹介させていただきます。

f:id:yasaibatake:20161208150626j:plain

f:id:yasaibatake:20161208150706j:plain

特に今回は同成分を含む薬というのがベリマークとベネビアくらいだったので使用制限回数はクリアしました。そして、寒くなっていく時期ということもあり殺虫剤の使用も少なくて済みました。ここから3月くらいまでは殺虫剤は必要なさそうですね。

アミスター20フロアブルはベト病警戒で予防散布しましたが特には必要なかったかもしれないです。

 

こちらの畑の総面積は5aですが畝分の面積だと2a程度でした。なので薬散も畝分の分量で薬散しています。かなり少ない量でしたが十分に防衛できたので今回は合格ですかね?

 

そして、販促グッズも作りました。

f:id:yasaibatake:20161208151547j:plain

 

初物出荷時に特別価格で出す予定です。重量別ですが150円、155円、160円で出す予定です。2回目以降の出荷からは180円~200円の間で設定します。スーパーで国産が198円なのでそれに合わせる形で価格設定したいと思います。

 

そして、

 

 

ななななななな・・・なーんと!

 

初物出荷記念にノベルティプレゼントも企画しています。

そちらは出荷前日にこちらのブログでお知らせしますのでお楽しみに!

先ほどハウスを閉めに行ったら・・・

皆さま、朗報です!

先日種まきをしましたミニトマトとほおずきが発芽しました!

 

f:id:yasaibatake:20161202153014j:plain

↑の写真がミニトマトです。

↓はホオズキ

f:id:yasaibatake:20161202153104j:plain

 

この低温下でよくぞ発芽してくれました!ほおずきのほうが芽はやや大きいみたいですね。

あとはこれを低温化で実らせられるかが勝負どころです!楽しみになってきた!

ペピーノ食べてみた

初めましてorこんにちは。

少しずつですがブログにも復帰できて嬉しいです。しかも、結構な人数の方に読んでいただけているようで本当に感謝感激でございます。

さて、前回の記事で紹介していたペピーノという野菜(果物?)が収穫目安ぽい模様になっていたので収穫したので食レポしてみたいと思います。

 

収穫の目安は表面が黄色くなり、模様ができたらということなのですが緑色のまま模様がついてしまいました。

 

f:id:yasaibatake:20161202142420j:plain

日照不足かな?と思いながら皮を剥いていきます。

剥き終って切り分けたのがこちら。

f:id:yasaibatake:20161202142731j:plain

あ、青い(;^ω^)

ぬぐいきれない不安を抱えつつ一口・・・

 

 

 

 

 

 

 

あ、青臭い・・・(;´・ω・)

まぁ、色からしてなんか察してはいたんですが・・・。しかし、甘みもあるので収穫後に追熟させれば美味しく食べれたかもしれません。敗因は好奇心に負けたことですね。

先日、また花が咲いていたのでトマトトーンをかけたのですがて、どうなるか。願わくば冬にも実をつけてほしい。

ということで今回は失敗でした。次回は美味しく食べられるように追熟させるぞ!

自分で食べる用(笑)

現在我が家ではブロッコリーの他にこんな野菜も作っています。

f:id:yasaibatake:20161129141107j:plain

イチゴとペピーノです。ハウス内に簡易の温室を設置して冬越えできるようにしてみました。さらに寒くなる予定でしたら更にトンネルなどをつける予定です。

 

ペピーノさんは現在実をつけており、こんな感じになっています。

f:id:yasaibatake:20161129141324j:plain

もうちょっとで食べごろですかねぇ。

f:id:yasaibatake:20161129141429j:plain

 

そして無謀な挑戦、トマトと食用ホウズキもやっています。どちらもそこそこ温度が必要な植物ですのでハウス内、温室、ビニールの3段攻めで加温しております。そろそろ2週間。あとどれくらいで芽が出ますかねぇ?

 

後ろにはハーブもあります。自宅で使えたらと思ってます。

メール機能を変更して一安心

こんにちは、または初めまして。パソコンの復旧がやっと完了しました。復旧したというかメールの機能をoutlookからGmailに変更したのですが・・・。おかげさまで名刺も作り直しとなり大変でした。復旧できないのに修復の料金は払うことになってしまったのでお財布が大ダメージです。

 

先週のブロッコリーですがこんな感じでした。

f:id:yasaibatake:20161129134726j:plain

 

今朝見に行ったときには手のひらサイズになっていたし収穫も間近です。

f:id:yasaibatake:20161129134737j:plain

ここの畑は緑帝という品種とサマードームという別々の品種が植わっているのですが隣同士に植えると品種の違いが顕著に表れて面白いです。

f:id:yasaibatake:20161129134745j:plain

こちらは悪天のせいで未だに植え付けができないN-475です。真冬の定植なので不織布をかけて栽培します。収穫は6月頃になっちゃうかな・・・?

全体的に遅れています。早く収穫したいですね。